第3回全国ヨーグルトサミットinいわて

立命館大学食マネジメント学部でヨーグルトサミットの授業
スタッフブログ

アンバサダーの向井智香さん、立命館大学にてヨーグルトの講義!

全国ヨーグルトサミット公式アンバサダーの向井智香さんが、12/3(金)、立命館大学食マネジメント学部の授業「Gastronomic Sciences II (Food Business)」にてゲストティーチャーを務めました。

The possibilities of Yogurt Summit

向井さんコメント

講義テーマは「The possibilities of Yogurt Summit」。
ご当地ヨーグルトの未来を切り拓くヨーグルトサミットの可能性について、フードビジネスの観点から紐解きました。

ヨーグルトサミットは物産展での売り上げをメインとする販売イベントではなく、「サミット」として全国から乳業メーカーが集い、ヨーグルトの価値・地位向上や次世代の担い手づくり、地域活性などに取り組む複合的なイベントです。

今年はコロナ禍に見舞われ初のオンライン開催です。

プレイベントとして行ってきた販売会、なかほら牧場岡田さんと取り組んできたヨーグルトーク、TV出演に合わせて行ったクラウドファンディング、そして現在開催中のヨーグル党総選挙など、それぞれのパートごとにどんな狙いがあり、何が起きたのか。

ご当地ヨーグルトの抱える課題とともにお伝えさせていただきました。

学生さんやTAさんが寄せてくれる質問、意見、感想からは、ハッと気づくことや、次の課題にしたいなと思うことがたくさん!!
素晴らしいフィードバックに心が震えました。

素敵な機会を与えてくださいましたヨトヴァ・マリア先生、ご出席いただきました学生の皆様、ありがとうございました。

また新たなプロジェクトで関われる日を楽しみにしております。

ヨーグル党総選挙、好評開催中

全国から34社の乳業メーカーが出馬するヨーグル党総選挙、おかげさまでたくさんのご投票をいただいております。

各社様のSNSでのアピール合戦もヒートアップ!
1/9 23:59まで投票を受け付けておりますので、ぜひご参加ください。